QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
おもて浜

2013年07月18日

7月18日

7月18日


7月18日


暑すぎますね・・・。みなさん大丈夫ですか?
7月も気がつけば半ばを過ぎ、我が家はトマトの収穫が始まりました。この暑さでトマト達もDOWN気味で実を付けてくれない花も多く見られます。
7月18日


こちらは今年初めて栽培したパルトという品種のトマトです。このパルトは単為結果性の大玉トマトで、ホルモン処理やマルハナバチを使った受粉作業が要らないのですが、水分要求が高く1花房に沢山の着果をします。上の写真のリンカ同様に栽培すると、尻腐れや芯止まりなど大変なことになってしまう事が分かりました。
7月18日


嬉しいのは今年から家の中で荷造りをしなくてよくなったことです。去年まではアパートのリビングで子供達と揉みくちゃになりながらの荷造りでした・・・。そして今年は全量「くくむガーデン」さんへ契約出荷に決めました。箱に入れずコンテナ出荷なのでかなり荷造りの時間も短縮できます。
7月18日


キャベツの準備も少しずつ始まってきました。現在キャベツの畑はこのようにソルゴという緑肥が植わっています。
7月18日


昨晩、手筒花火の寄り合いでお会いした近所の農家さんが、機械を貸してくれるという事で、早速本日お借りして参りました。するとあっという間にソルゴをカットすることができ本当に助かりました!やはり機械の力は素晴らしいですね。
7月18日


こんな感じで突き進んで行きました。なかなか楽しかったですよ。スズメバチが追いかけて来た時はビビりましたけど・・・。

それにしても本当に物凄い暑さです。田んぼ部のみなさん、またこのブログを読んでくれている方々、身体には気を付けて下さいね。それではまたonigiri



Posted by おもて浜 at 15:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。