2013年06月11日
田植えお疲れ様でした!
平成25年6月9日(日)、表浜田んぼ部活動が行われました。
天気は曇り、暑くもなく寒くもない、非常に過ごしやすい気候でなによりでした。
新しく参加してくれたファミリーが2組、参加したかったけど都合により参加できず、また次回から参加させてというファミリーもいるようで大変嬉しい限りです。同じ楽しみ、喜びを分かち合えるのはやっぱ最高ですね!
手で植えた所と機械で植えた所の境目です。分かりますか?今回は本当にママさん、子供達が頑張ってくれました!せっかくなので、なるべく成長の様子を送りますので田植えをしてくれた子供達に見せて教えてあげてください。また本当に時間があれば田んぼに様子を見に来てくださいね。
我が家は、本日夏キャベツ(初恋)の収穫を終え、昨年の11月終わりからのキャベツの収穫を終えました。来月位にはキャベツの播種が始まるわけで、ほぼ1年キャベツに携わるようになったんだなあと感じています。
キャベツの終了している畑にはソルゴ(緑肥)が蒔いてあります。
ハウスでのトマトは第一段目の花が開花しました。真っ赤なトマトをイメージしながら、トーンでホルモン処理をしています。
さて、今回の表浜田んぼ部の田植えも無事に終了しホッとしています。自然の中で子供達と遊べたこともまた自分の有意義な時間の一部になっており、収穫祭の前に何か1つみんなと楽しめるイベントができたらなとも思っていますので、もし企画できたらお付き合い下さいね!台風も早速こちらにやってきて、じめじめした日が続いていますが体調に気を付け元気よく生きていきましょう
